ウッドデッキ発信基地ロゴ
木材専用検索エンジン 木材情報検索pageへ ▲木材知識満載 ▲木材リンク
お問い合わせ  個人情報保護方針
DIYによるウッドデッキの自作例で、いただいたお客様の声を内容変えずにそのまま掲載。

ウッドデッキの自作組立例 webタイプ

ウッドデッキ/kitdeckロゴ

キットデッキWeb(ウェブ)シリーズ 材質:レッドシダー

良い品を有難うございました。今後も引き続き質の良い材料を安価で提供願います。

お客様の地区、場所 静岡県 Aさん宅
完成までの組立時間 3-4時間
事前にメールで束石の大きさについて相談し、ご回答を参考にさせて頂いて、ネットでの図面の寸法通りあらかじめ設置しておきました。材料の到着した時には、見えているデッキの一部だけでも一目見て良い材料だなと思いました。束と大引きを束石の上で水平になるように若干の修正をしましたが殆ど手間はかかりませんでした。束石からデッキ上面までの高さはメジャーで適当に計測して2-3cm程度の隙間ならいいと考えていましたが、設置してみると全く隙間はできず写真のとおりピッタリにできました。釘うち・直角出し(2mまでのメジャーしかなかったので)など殆どは目測ですが満足できる仕上がりになりました。完成直後に2歳の娘が早速ひなたぼっこしながら御菓子を食べました。○製作人数と所要時間:一人で製作。束石は2時間前後で事前に設置済み。製作は5-6時間。子供の相手をしながら、インパクトドライバーの電池1個で充電を繰り返しながら(またインパクトドライバーの能力がやや不足していましたので全て下穴処理をしました。)、製作したので実質3-4時間といったところです。 追伸:良い品を有難うございました。釘を余分に入れて頂き非常に助かりました。傷の補修液も1箇所で使用しただけでしたが有難かったです。今後も引き続き質の良い材料を安価で提供願います。また機会があれば、もちろん、再製作の時には御世話になりたいと思います。有難うございました。
レッドシダーの知識その3 (各ページにランダムに表示しています) レッドシダーは記録によると明治17年に当時高価だった秋田杉の代替材として、米国から日本に最初に商業輸入された木で、値段が安いことで普及した。現在でも、天井板用に代替材として使われており、秋田杉と米杉の関係は長いことがわかる。
>