ウッドデッキ発信基地ロゴ
木材専用検索エンジン 木材情報検索pageへ ▲木材知識満載 ▲木材リンク
お問い合わせ  個人情報保護方針
DIYによるウッドデッキの自作例で、いただいたお客様の声を内容変えずにそのまま掲載。

ウッドデッキの自作組立例 webタイプ

ウッドデッキ/kitdeckロゴ

キットデッキWeb(ウェブ)シリーズ 材質:レッドシダー

リビングから見ると家が広くなったようで、家族からも大好評

お客様の地区、場所 お客様の地区、場所 岡山県 Hさん宅
完成までの組立時間 完成までの組立時間 束石設置及び組み立て 1人で2時間程度 (鼻隠し施工時に10分程度2人で施工しました)
事前にホームページで皆様の施工例をチェックしましたが、束石の設置に多くの時間を要しているとの意見が多く、注文の前に束石を購入し設置しておきました。また、我が家の場合、家側に犬走りがあり、微妙に(水勾配程度)傾斜しているため、その設置面について事前に質問させていただき、板ゴムを設置することで解消出来るとの回答をいただきました。  組み立ては、サイズが小さいこともありましたが本当に簡単でした。出来映えも十分満足しています。  我が家は庭も狭く、デッキを作ってもぬれ縁程度であまり利用できないと思っていましたが、外で座ってコーヒーを飲むと味も格別です。また、リビングから見ると家が広くなったようで、家族からも大好評です。
レッドシダーの知識その15 (各ページにランダムに表示しています) レッドシダーはその利用に間違った使い方もある。住宅の外壁にペンキ塗る場合に米杉を利用するのは、耐久性があり、狂いにくいからだ。でも、節のある木材は使わないのが鉄則なのに、ある米国帰りの施主は、大手住宅メーカーにペンキ塗りの住宅を建築依頼した。価格を値切ったのか、米杉は無地材ではなく節ありを使ったのものだからたまらない、1年もしないうちに、節のあるところからペンキか落ちてくる。何度ペンキを塗りなおしても同じであった。