お客様の地区、場所 大阪府 Hさん宅
お客様の地区、場所 約5時間(実働) 作製メンバー:長男(小学校3年)と私
お世話になりました。ゴールデンウィークを利用して、長男と一緒に楽しく作る事ができました。日曜大工デビュー作品にしましては、少し大物すぎる?かなと心配しておりましたが、、、、、、、我が家の場合は、まず①土台がタイル貼りの為、束を直接設置できました事が、通常よりかなり「楽」をさせて頂いたと思います。それでも、生まれて初めて「水平」と呼ばれる物を計測しまして、武田さんに励まされ、相談しました所、②束とタイルの間に挟む「ゴム」を準備しました。これはゴールドアドバイス!大変有効でした。(タイルやコンクリなどの硬い地面には有効とは思えます。)最後は③「インパクトドライバー」に限ります。普通の電動ドライバーを友人より拝借した程度の経験しか無かったので、ぐいぐいと押し込む力強さには、長男と二人して感動しました。たぶん、熟練されておられる方に笑われてしまう事と思いますが、④3mmのドリルを2本も折ってしまいまして、家内にホームセンターへ走ってもらう事となりましたので、初心者は予備を確保しておくと安心と思います。そんな、かんなで、手摺りも無く、束石も無い状態で約5時間で完成致しました。大変重みが有り、出来上がりの感じも素晴らしく、大変満足しております。長男の友達(智くん)にも、親戚にも誉めてもらう事ができました。また、次回よろしくお願い致します。
レッドシダーの知識その11 (各ページにランダムに表示しています)
カナダ、BC州のシンボルツリーで、原住民の心柱と言われ、精神的な意味がある。そのためトーテムポールに用いられる。またこの木は先住民には生活に密着した多用途の木としてさまざまに利用されてきた。くりぬいてカヌーとして使われたり、家財、箱、衣類や矢の軸、お面などの道具にも多用されていた。枝は、水につけ、ねじってロープとして利用される。鯨狩りではこのロープの大きいのを使い、その鯨をしばった。繊維の多い樹皮の内側はおろされて屋根葺き、ゆりかごの敷物、タオル、毛布、クローク(外套)、スカート、ドレスなどに使用されていた。